車検切れのバイクを買取に出すときの得策と注意点

バイクの高額買取業者比較 > トラブル発生?!バイク売買のケーススタディ > 車検切れのバイクを買取に出すことはできる?
  

トラブル発生?!
バイク売買のケーススタディ

CASE STADY

車検切れのバイクは売れる?

車検切れのバイクも買い取ってもらえる

すでに乗らなくなった車検切れのバイク。欲しいという人や業者がいた場合、車検切れのままバイクを売ることができるのでしょうか?

答えは「Yes」。たとえ車検が切れているバイクであっても、問題なく売ることができます。業者に売る場合には、むしろ車検切れのバイクのほうが、トータルではお得になるケースすらあります。
わざわざ車検を通してから買取に出すということはしない方が賢明です。車検があることでプラス査定となる金額よりも、車検のためにかかる費用の方が高額になってしまう可能性大だからです。

ただし問題は、車検切れのバイクをどのようにして取引先に納車するか、です。バイクを積載・運搬できるトラックや道具、ノウハウを持っているセミプロであれば問題はないでしょう。しかし完全なる素人がバイクを安全に運搬することは、極めて困難。公道を自走して納車を試みた場合には、警察につかまり、一発免停・一発免取となる恐れがあります。

車検切れのバイクを売る場合、値段だけではなく、他の様々な要素もトータルで考えるようにしましょう。

車検切れのバイクを売る際に注意すべきポイントとは?

■買取業者に車検切れのバイクを売るメリット

効率的かつ確実に車検切れのバイクを売るならば、バイク買取業者にお願いするのが一番です。車検切れのバイクを売る上での、バイク買取業者を利用することのメリットを見てみましょう。

プロが安全にバイクを運搬してくれる

車検切れのバイクを売る上で、必ず考えなければいけないのは「バイクの運搬方法」です。原付バイク程度であれば、ワゴン車や軽トラックを用意すれば、さほど問題なく運搬ができるでしょう。しかしながら車検が必要な排気量のバイクを素人が運搬することは、極めて困難です。

買取業者であれば、バイクを運搬する専用のトラックで来訪し、手慣れた手順でバイクを積載。バイクに傷を付けず、安全に納車を完了させることができるでしょう。

指定した日時・場所に来てもらえる

バイク買取業者は、基本的に売主の都合に合わせた日時・場所に来てくれます。自宅のガレージであろうが、職場のバイク置き場であろうが、いつでもどこにでもバイクを引き取りに来てもらえます。

その場で査定をしてくれる

バイク買取業者は、その場でバイクの査定をしてくれます。価格に納得ができれば、査定から引き取りまで、すべての工程を1回で終わらせることが可能。売却手続きが非常に手軽です。

■個人取引で車検切れのバイクを売るデメリット

一方、ネットオークション等を通じて個人でバイクを売ることに、あまり大きなメリットはありません。買取業者よりも、少々高めの値段で売れる可能性がある、といった程度。むしろデメリットが目立ちます。

運搬が困難

車検が必要な排気量のバイクを、素人が自力で運搬することは困難でしょう。専門の運搬業者に依頼した場合は、大きなコストがかかります。運搬コストを上乗せしてオークション等に出した場合、値段が高くなるため売れない可能性があります。

自走して納車する場合は「臨時運行許可番号票」が必要

車検切れのバイクでも、法的な範囲内で自走にて納車することは可能です。ただしその場合、役場において「臨時運行許可番号票」を発行してもらうことが必要。申請に際しては、車検証、自賠責保険の加入を証明する書類、印鑑などいくつかの必要書類を用意しなければなりません。なおかつ、厳密な走行ルートも提示する必要があります。かなりの手間がかかることを承知しておかなければなりません。

なお、同番号表による試運転は許されていないため、納車直後に買主が試運転することはできません。2人乗りをすることもNGです。

■車検切れのバイクのほうがお得になる場合も

大半のバイク買取業者は、バイクの修理はもちろん、バイクの車検を行なうこともできます。車検切れのバイクを納車したとしても、自社における車検の原価のみで車検付きのバイクに変えることができます。よって、たとえ車検切れのバイクであったとしても、さほど大きな値引きなしで買い取ってもらえる可能性があるでしょう。

結果として、車検費用と買取価格を相殺すれば、車検付きのバイクよりも車検切れのバイクを買い取ってもらったほうが、売主にとってはお得になるかも知れません。

車検切れのバイクも買い取ってもらえる

車検切れの時のバイクを売る際の注意点

車検切れの時のバイクを売却する場合、絶対にやってはならないことがあります。それは、公道を自走して買取先に持ち込むこと。もしも車検切れのバイクで公道を運転して警察に捕まった場合、30万円以下の罰金と免許点数6点の減点となります。さらに、バイクの自賠責保険の有効期限は車検の期間と同じとなっている場合がほとんど。(実際には車検有効期限の1ヶ月プラスという場合もありますが)。

自賠責保険が切れている車両を公道で運転すると50万円以下の罰金と免許点数6点の減点。無車検と合算すると、最大80万円の罰金と免許点数12点の減点という、考えただけでも恐ろしいことになります。車検切れ、自賠責保険切れのバイクは、絶対に公道を走らせてはなりません。ナンバーがついているのだから問題ない、どうせ見つかりっこない、といった甘い考えは捨てるべきです。この点はしっかりと踏まえておいてください。

【まとめ】車検切れのバイクでも業者にとっては貴重な商売道具

何年も前には乗っていたものの、今やガレージの飾りとなってしまった古いバイク。「車検も切れているし、もう乗るつもりもないし、廃車にしてしまおうかな…」とお考えの方は、まずバイク買取業者に連絡をしてみてください。

何年も前に車検が切れてしまい、なおかつ、すでに動かなくなってしまったバイクは、あなたにとってただのゴミかも知れません。しかしながらバイク買取業者にとっては、それこそ貴重な商売道具。売主には何の手間もなく、問い合わせ一本だけでお金が振り込まれる可能性があります。

鬼車整備長のなんでも相談室

個人で売買する際の方法は?

例えば、知り合いや紹介された人などと車検切れのバイクを個人売買する、あるいは今やすっかり定着した感のあるネットオークションなどを利用して、落札者の元に運ぶといった場合はどうすればいいと思う? 例えば、トラックやワンボックスカーなどを所有していたり、借りることができれば、そうした車両に積んで運べば問題なしだね。でも、そうそう都合よくそうした車が手配できるとは限らないし、積載のためのラダーレールや固定するためのベルト類も必要となってくる。元々持っているならいいけど、わざわざ用意するというのも、なんかもったいないよね。

なので、もっと簡単な方法をご紹介しよう。 それは通称“仮ナンバー”。正式名称は「臨時運行許可番号標」というのだけど、各市区町村の役場で申請して受け取り、それを車検切れのバイクに装着すれば、売却先まで自走することが可能になる。ただし、あくまで臨時輸送用なので、やみくもに走り回ったり遠出することは慎むべき。またこの場合は2人乗りも禁止となるからそのつもりで。

車検切れのバイクを売るのに適切なのは?

例えばあなたが車検切れのバイクを個人売買で買うとしたら、車検費用はあなた持ちになるから、その分買取価格はまけて欲しいと思うよね?逆に言えば、車検切れのバイクを売るとなれば、同じ理由で、買主からは車検費用分をまけてくれと言われる可能性大ということ。

一方、記事の前半でも紹介しているとおり、買取業者であれば車検切れでも査定額が大きく下がるということは実はあまりないんだ。 まして、買取業者で自宅出張してくれるところなら、運搬車輌で引き取りに来てくれる。わざわざトランスポーターを自前で用意したり、仮ナンバーを申請したり返却したりといった手間暇をかける必要もない。つまり、親しい友人に譲ったり、破格の条件を提示されたりしない限り、車検切れのバイクは買取業者に依頼するのが賢いということだね。

関連記事をPickUP

原付?事故車?出張買取?即金希望?ニーズ別バイク買取業者

「自慢の愛車を高く買い取ってほしい」と悩むライダー諸君。原付や事故車、出張買取や即金など、バイクの状況やライダー諸君のニーズごとにカテゴライズして、買取業者を紹介していくぞ。

管理人の紹介はこっちだ!>

出張査定をしてくれるバイク買取業者3選

バイクを置いてあるところまで訪問して査定・買取(引き取り)までしてくれるバイク買取業者をまとめたわ。電話したその日に来てくれる即日対応可能なところも。業者によって対応地域や受付時間が違うから、ぜひ参考にしてね。

現金化が早いバイク買取業者2選

出張買取の当日に、その場で現金払いしてくれる業者を紹介するぞ。「今日すぐに現金が必要」という人のために、即金対応してもらうための準備もまとめてある。ぜひ参考にしてくれ。

カスタムバイク買取に対応する買取業者2選

一般的にカスタムバイクの買取相場は安くなるといわれているが、実はそうでもない。使用したパーツを高価買取する業者もあるのだ。カスタムバイクを高額買取してくれる業者や、高く売るコツを解説していくぞ。

大型バイク買取サービス一覧

1000CC以上の大型バイクは、元の値段が高いから買取金額も高くなりやすいの。特にハーレーのような人気メーカーは買い手がつきやすいのが特徴よ。だからこそ、キャンペーンや買取強化月間など、各社のサービスをチェックすることをおすすめするわ。

原付・小型バイクの買取業者一覧

50CCの原付から~250CCまでの小型バイクの買取業者をいくつか紹介してるぞ。元値が安いため買取金額も安くなりがちだが、「処分するくらいなら適切な価格で買取ってもらいたい」と思うなら必見だ。

事故車・不動車・水没車のバイクの買取業者3選

事故で転んだ・水没した・放置してたら動かなくなったなど、壊れていてもバイクは売れる。出張で引き取りにも来てくれるから安心だ。処分前のバイクでも買い取ってくれる業者を厳選したので、参考にしてほしい

乗り換えキャンペーンをやっているバイク買取業者2選

新しいバイクが欲しい、そろそろ買い替えたいという人にとって、下取りや乗り換え支援サービスは嬉しいわよね。中には新しくバイクを買う人に現金をプレゼントしてくれる業者もあるので、一括査定の前に、是非チェックしてみて。

パーツ買取に対応するバイク買取業者2選

カスタムに使う社外製のパーツや、ヘルメット・ウェア・工具まで買い取ってくれるバイク買取業者を集めたぞ。バイクと同時に売ることも出来るし、パーツのみを宅配買取も可能な業者がある。ぜひ参考にしてくれ。

ローンが残ったバイクの買取に応じる業者一覧

ローン返済中のバイクでも、売却することは可能だ。ただし、名義人が誰かによって対応がかなり変わってくる。ここでは、ローンのあるバイクの買取の出し方から、手続きの代行や残債の振り替えなどに対応してくれる業者を紹介するぞ。

実録!!出張買取をカワサキDトラッカーで徹底リポート

管理人の(元)愛車、Dトラッカーを、バイクワンの出張買取に出した実際の買取金額・その内訳、そして査定時に見られたポイントまで紹介していくぞ。

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE
バイク買取(売却)について
疑問に思っていることはありませんか?