FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » ハーレーダビッドソン【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)
  

ハーレーダビッドソン

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)

ビッグツインのFI化とともに登場した新モデル
FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の気になる買取相場や実際の査定額は?

1450ccツインカム88エンジンがキャブレターに代わりインジェクションを採用したタイミングに合わせ、新たにお目見えしたダイナファミリーのファクトリーカスタム、それがFXDB-Iダイナストリートボブ1450になります。気になる買取相場や実際の査定結果をレポート!併せて、その歴史や魅力などもご紹介しています。

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)を査定してもらいました!

高額査定がついたFXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の画像はコレだ!

harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例

高額査定がついたFXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の画像はコレだ!

harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
買取車情報
年式 2006年
走行距離 6,300km
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 ハンドル、シート、ウインカー前後ブラックレンズ、サドルバッグ
査定者の評価コメント
エンジン
5
エンジン錆、吹け不良小、カバー傷錆、エアクリーナー錆多
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
5
フォークアウター錆多、インナー錆、ステム錆、ホイール錆、ブレーキ錆
外装(外装パーツの状態)
5
サイド傷、タンク傷小、テールバー錆、前後フェンダー傷錆
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
4
サス錆多、スイングアーム傷錆、チェーンケース錆、ホイール錆多
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
4
メーター曇り、ライト錆、ミラー錆、マフラー傷錆多、エキパイカバー傷
フレーム
5
フレーム錆、ダウンチューブ傷錆、ステップ錆、スタンド錆多
そのほか
-
メインキー2本、屋外保管車、傷錆多く使用感有るものの全体的には綺麗な個体

※点数は10点満点です

査定者の評価コメント
エンジン 5
エンジン錆、吹け不良小、カバー傷錆、エアクリーナー錆多
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 5
フォークアウター錆多、インナー錆、ステム錆、ホイール錆、ブレーキ錆
外装(外装パーツの状態) 5
サイド傷、タンク傷小、テールバー錆、前後フェンダー傷錆
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 4
サス錆多、スイングアーム傷錆、チェーンケース錆、ホイール錆多
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 4
メーター曇り、ライト錆、ミラー錆、マフラー傷錆多、エキパイカバー傷
フレーム 5
フレーム錆、ダウンチューブ傷錆、ステップ錆、スタンド錆多
そのほか -
メインキー2本、屋外保管車、傷錆多く使用感有るものの全体的には綺麗な個体

※点数は10点満点です

条件が違ったらFXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の査定額はどう変わる?

社外マフラー装着、純正マフラー保管 プラス20,000円~40,000円
社外ホイールやリアサス等装着、フルカスタム プラス50,000円~
傷・錆一切無し プラス50,000円
社外マフラー装着、純正マフラー保管
プラス20,000円~40,000円
社外ホイールやリアサス等装着、フルカスタム
プラス50,000円~
傷・錆一切無し
プラス50,000円

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)のカスタム事例

harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)のカスタム事例

harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例
harleydavidson_fxdbi1450_2006 買取査定事例

ライダーライターTよりひとこと

こちらは2006年式のFXDB-Iダイナストリートボブ1450。この年にお目見となった、ダイナファミリーの新たなファクトリーカスタム。シングルシートに代わって、タンデム対応のダブルシートが装着されていますね。

この個体に対する査定としては、屋外保管者で細かな傷や錆は比較的多めに見られるものの、全体的には綺麗な車輛と評価されたそうです。

なお、社外製マフラー装着かつ純正マフラー保管でプラス20,000円~40,000円程度。社外製ホイールやリアサスなどを装着したフルカスタムならプラス50,000円以上。傷や錆が一切無ければプラス50,000円の査定アップが期待できるそうです。

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)とは

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)のスペック情報

型式 GX1
総排気量 1,449cc
最高出力 非公表
最大トルク 110N・m/3,000rpm
全長・全高・シート高 2,355mm/1,285mm/655mm(加重時)
重量 305kg
エンジン 空冷4ストロークOHV2バルブV型2気筒
燃料タンク容量 18.2L
燃料消費率 18.9km/L
発売年 2006年
メーカー希望小売価格 1,775,000円
カラー ブラック、グレー他

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の歴史

インジェクション時代の、新たなファクトリーカスタム

FXDB-Iダイナストリートボブ1450は2006年に登場。ダイナファミリーに新たに加わったファクトリーカスタムとしてお目見えしました。もちろん車体はダイナフレームで、キャブからインジェクションとなったツインカム88エンジンを搭載。このパッケージをベースに、ホバースタイルのカスタムが施されています。

ハンドルは高く構えたエイプハンガースタイル。シートはサドルタイプのシングルタイプ。ホイールは前19インチ、後17インチのスポークタイプを装着。ステップは足を前に投げ出すフォワードコントロールではなく、真下に降ろすミッドコントロールとなっています。

FXDB-I1450 ダイナストリートボブ(2006年式)の魅力

身近さ、乗りやすさを兼ね備えた新型ダイナ

近年ハーレーではホバースタイルの味付けを施したストリートカスタムを精力的にラインアップしていますが、ダイナストリートボブはそうした潮流に大きな影響をもたらした1台と言えます。ローライダーやワイドグライドといった人気モデルとはまた異なる、新たなファクトリーカスタムの可能性を示してみせたのはさすがとしか言いようがありません。

その上で、ミッドコントロール方式とすることで女性や小柄な男性でも運転しやすい乗車姿勢を取れるようにしているのも見逃せないポイント。2006年時点で、ビッグツインモデルでありながら新車価格が200万円以下だった点も、人気を大きく後押ししました。

 
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?