CRF1000L Africa Twin(SD04)(2016年式)

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » ホンダ 【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » CRF1000L Africa Twin(SD04)(2016年式)
  

HONDA

CRF1000L Africa Twin(SD04) 2016年式

15年ぶりに帰ってきたオフロードバイクの金字塔!
CRF1000L Africa Twin(SD04)の買取相場と査定レポート

CRF1000L Africa Twin(SD04)の買取相場や実際の査定結果をレポートしています。

CRF1000L Africa Twin(SD04)を査定してもらいました!

高額査定がついたCRF1000L Africa Twin(SD04)の画像はコレだ!

honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例

高額査定がついたCRF1000L Africa Twin(SD04)の画像はコレだ!

honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 買取査定事例
買取車情報
年式 2016年(平成28年)
走行距離 9,400km
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 無し
査定者の評価コメント
エンジン
5
傷・錆無く外観・機能ともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆小、ホイール錆小
外装(外装パーツの状態)
5
タンク傷小、フェンダー傷小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆小、ホイール錆小
電気保安部品(マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
5
サイレンサー傷小、エキパイ錆小、電装系問題無し
フレーム
5
ステップ傷小
そのほか
-
ワンオーナー、取説・保証書有り、傷・錆少なくきれいな車輛

※点数は10点満点です

査定者の評価コメント
エンジン 5
傷・錆無く外観・機能ともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆小、ホイール錆小
外装(外装パーツの状態) 5
タンク傷小、フェンダー傷小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆小、ホイール錆小
電気保安部品(マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 5
サイレンサー傷小、エキパイ錆小、電装系問題無し
フレーム 5
ステップ傷小
そのほか -
ワンオーナー、取説・保証書有り、傷・錆少なくきれいな車輛

※点数は10点満点です

条件が違ったらCRF1000L Africa Twin(SD04)の査定額はどう変わる?

カウルガードやスクリーン等オプション有り プラス20,000円~30,000円
社外マフラー装着、純正マフラー有り プラス20,000円~50,000円
3点パニアケース装着 プラス30,000円~
カウルガードやスクリーン等オプション有り
プラス20,000円~30,000円
社外マフラー装着、純正マフラー有り
プラス20,000円~50,000円
3点パニアケース装着
プラス30,000円~

CRF1000L Africa Twin(SD04)のカスタム事例

honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例

CRF1000L Africa Twin(SD04)のカスタム事例

honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例
honda-crf1000l-africatwin-dct-sd04 カスタム事例

編集チームよりひとこと

パリダカの勝利記憶が懐かしいAfrica Twinが15年ぶりに帰ってきました。CRF1000L Africa Twin(SD04)はDCT搭載で、乗りやすさが格段にアップしたモデルです。 

買取相場(査定したのは2019年12月)は1,000,000円~1,110,000円。走行距離9,400kmで事故歴・改造歴はありません。ワンオーナーで錆や傷も少ない美品には、相場内の査定額1,030,000円が出ました。

トリコロールカラーが目立つ車体なので、カウルガードやスクリーンはセンス良くいきたいものです。アレンジ次第で100,000円以上の査定アップが期待できます。

CRF1000L Africa Twin(SD04)とは

crf1000l-africatwin-dct-sd04

CRF1000L Africa Twin(SD04)のスペック情報

総排気量 998cc
最高出力 92ps/7,500rpm
最大トルク 9.7kg-m/6,000pm
全長・全高・シート高 2,335mm/1,475mm/870mm
重量 232.0kg
燃料タンク容量 18.0L
燃料消費率 21.6km/L
発売年 2016年
メーカー希望小売価格 1,350,000円~
カラー パールグレアホワイト、ヴィクトリーレッド

CRF1000L Africa Twin(SD04)の歴史

現代の技術で不死鳥のごとく蘇ったオフロードバイク

CRF1000L Africa Twin(SD04)は、1988年にNXR750の流れと受け継ぎ、オフロードを極めるバイクとして誕生しました。当時はまだフランスのパリを出発点としていたダカール・ラリー(パリダカ)での勝利を目標に開発、実際に1989年、1990年と連覇を果たしています。

1900年には2代目のRD04、1993年には3代目のRD07が登場。キャブやホイールベースの変更、ダブルディスクブレーキ化などマイナーチェンジを繰り返しながら、2000年に惜しまれつつ生産終了。その後熱い声援を受けて15年目に復活したのがCRF1000L/SD04なのです。

CRF1000L/SD04開発者は、子どもの頃にテレビで観たパリダカでオフロードバイクの魅力にノックダウン。Africa Twinを購入し乗り回した、生粋のAfrica Twinファンです。熱い思いで現代に蘇ったAfrica Twinは、これからも新たな歴史を紡いでいくのです。

CRF1000L Africa Twin(SD04)の魅力

ダカール・ラリーへの再参戦で復活したバイク

CRF1000L Africa Twin(SD04)は、HONDAが久しぶりにダカール・ラリー(旧パリダカ)への参戦がきっかけのひとつと言われています。数あるアドベンチャーバイクの中でも、実際Africa Twinはオフロード色が強いバイクです。DCTでオフロードを駆る快感が手に入るとあって、CRF1000Lは発売一週間で年間目標の1,000台を超える売上に。MTとの割合は半々だったそうなので、オフロード上級者にも注目されているのがわかります。

リッターカーとは思えないほどのコンパクトさとDCTの導入で、扱いやすさがかなりアップしたのが魅力のひとつ。オフロードもオンロードも気楽に楽しめるバイクとして注目されました。トルクコントロールとの組み合わせで80通りもの走行モードを設定できるなんて、HONDAの本気が伝わります。

HONDAのバイクは技術者の熱さが乗り移ったかのようなモデルが多いのですが、CRF1000L Africa Twin(SD04)も御多分にもれず。オーナーにも感染するほどの熱さで魅了し続けてくれるバイクになるでしょう。

 
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?