701スーパーモト

バイクを高く売りたい!!買い取り業者の選び方

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » ハスクバーナ【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » 701スーパーモト

ハスクバーナ

701スーパーモト

KTM690ccエンジン搭載のモタード
701スーパーモトの気になる買取相場や実際の査定額は?

KTMグループ傘下となったハスクバーナが、KTMの690ccエンジンを用いたモタードモデルとして2016年に登場させたのが701スーパーモトになります。気になる買取相場や査定の模様をレポート!併せて、その歴史や魅力などもご紹介しています。

701スーパーモトを査定してもらいました!

701スーパーモト
買取車情報
年式 2016年
走行距離 8,400km
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 SPプロジェクトフルエキマフラー
査定者の評価コメント
エンジン
4
錆、カバー傷・錆、ラジエター錆、異音あり
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
4
サス錆、ハンドル傷、ホイール傷・錆
外装(外装パーツの状態)
4
シュラウド傷、フェンダー傷、シートヘタリ・破れ小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆小、スイングアーム傷小、ホイール傷小・錆
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
5
サイレンサー傷小・錆、エキパイ錆小、電装系特に問題なし
フレーム
5
メインフレーム傷小、ストッパー傷、ステップ傷
そのほか
-
メインキー2本、各所傷や錆あるが比較的きれいな車輛

※点数は10点満点です(sponsored by バイクワン)

査定者の評価コメント
エンジン 4
錆、カバー傷・錆、ラジエター錆、異音あり
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 4
サス錆、ハンドル傷、ホイール傷・錆
外装(外装パーツの状態) 4
シュラウド傷、フェンダー傷、シートヘタリ・破れ小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆小、スイングアーム傷小、ホイール傷小・錆
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 4
サイレンサー傷小・錆、エキパイ錆小、電装系特に問題なし
フレーム 5
メインフレーム傷小、ストッパー傷、ステップ傷
そのほか -
メインキー2本、各所傷や錆あるが比較的きれいな車輛

※点数は10点満点です(sponsored by バイクワン)

PRバイクワン
バイクワン公式サイトキャプチャ 引用元:バイクワン公式HP(https://www.bikeone.jp/)

最短で即日訪問&その場で現金支払い

この車種を査定してくれたのは、北海道・沖縄を除く全国各地で即日出張買取中の「バイクワン」。
大切にしてきた愛車の価値を正しくつけるため、エンジンから外装パーツ、フレームに至るまで丁寧に査定してくれる買取専門業者です。
国産車、輸入車、改造車、事故車、不動車に至るまで幅広く買い取り、 即日現金払いするなど「バイクをなるべく早く売りたい」というニーズに応えてくれます。
大切な相棒を任せるなら、バイクワンがおすすめです。

高額査定がついた701スーパーモトの画像はコレだ!

husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例

高額査定がついた701スーパーモトの画像はコレだ!

husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例
husqvarna_701supermoto 買取査定事例

「ライダーライターT」よりひとこと

こちらは2016年式の701スーパーモト。白、青、黄のハスクバーナカラーに塗装された大排気量モタードモデルは、まさにファン待望の一台であり、存在感も格別といった感じですね。

この個体に対する買取査定としては、傷や錆などはそれなりにあるものの、目立つ大きなダメージはなく、比較的きれいな車輛という評価がなされたそうです。

なお、社外シートやステップなどのカスタムがなされていればプラス10,000円~30,000円程度。傷や錆が一切無ければプラス50,000円以上の査定アップが期待できるそうです。

701スーパーモトとは

701スーパーモト

701スーパーモトのスペック情報

型式 YTZ10S
総排気量 690cc
最高出力 55kW(75PS)/8,000rrpm
最大トルク 71Nm/6,750rpm
全長・全高・シート高 非公表/非公表/815mm
重量 151kg
エンジン 水冷4ストSOHC単気筒
燃料タンク容量 13L
燃料消費率
発売年 2016年
メーカー希望小売価格 1,520,000円
カラー ホワイト

701スーパーモトの歴史

新生ハスクバーナが手掛けた、大排気量モタード

701スーパーモトは2016年登場。2013年以前はBMWに買収されていたハスクバーナが、同じくオフロードモデルを得意とするKTMのグループ傘下となったことで、KTMが手掛けていた690cc単気筒エンジンを用いたモデルの開発に着手。

オフローダーである701エンデューロをベースに、前後17インチホイールとオンロード用ハイグリップタイヤを装着。モード切替やトラクションコントロール、スリッパ―クラッチ、ON/OFF切替可能なABSなどの装備を奢られ完成させたのが、この701スーパーモトになります。

701スーパーモトの魅力

KTM 690SMC R の直系ライバルとして、毅然と登場

ハスクバーナはそれまでのBMWからKTMに親会社が変更。それに伴い、使用するエンジンもBMW製からKTM製となりました。そうした場合、普通であれば親会社が手掛けているモデルと直接競合するような車種は避けてしまいがちです。

しかしながらハスクバーナはKTMが手掛ける大排気量モタード、690SMC Rに真っ向勝負を挑む形で701スーパーモトを登場させました。察するに、KTMとハスクバーナはともに、オフロード系モデルを得意としてきたメーカー同士。ハスクバーナのプライドと心意気といったものを、KTMが受け入れたのでしょう。まさに粋ですね。

 
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?