690エンデューロR(2009年式)

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » KTM 【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » 690エンデューロR(2009年式)
  

KTM

690エンデューロR(2009)

大排気量オフローダーとしての確かな完成度
690エンデューロR(2009)の気になる買取相場や実際の査定額は?

元々オフロード系モデルを得意としてきたKTMが、2010年代を代表するオフロードモデルの大排気量フラッグシップとしてラインアップしたのが690エンデューロRになります。気になる買取相場や査定の模様をレポート!併せて、その歴史や魅力などもご紹介しています。

690エンデューロR(2009)を査定してもらいました!

高額査定がついた690エンデューロR(2009)の画像はコレだ!

ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例

高額査定がついた690エンデューロR(2009)の画像はコレだ!

ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
買取車情報
年式 2009年
走行距離 7,200km
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 無し
査定者の評価コメント
エンジン
4
錆、カバー傷・錆、オイル滲み箇所あり
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
4
ステム錆、ハンドル傷・錆、サス錆、ホイール傷・錆
外装(外装パーツの状態)
4
タンク傷、フェンダー傷、カウル傷
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
4
サス錆、ホイール傷・錆、スイングアーム傷・錆
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
4
サイレンサー傷・錆、エキパイ錆、ウインカー傷
フレーム
4
メインフレーム傷・錆、ストッパー傷、ステップ傷・錆
そのほか
-
鍵2本、各所傷や錆あり

※点数は10点満点です

査定者の評価コメント
エンジン 4
錆、カバー傷・錆、オイル滲み箇所あり
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 4
ステム錆、ハンドル傷・錆、サス錆、ホイール傷・錆
外装(外装パーツの状態) 4
タンク傷、フェンダー傷、カウル傷
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 4
サス錆、ホイール傷・錆、スイングアーム傷・錆
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 4
サイレンサー傷・錆、エキパイ錆、ウインカー傷
フレーム 4
メインフレーム傷・錆、ストッパー傷、ステップ傷・錆
そのほか -
鍵2本、各所傷や錆あり

※点数は10点満点です

条件が違ったら690エンデューロR(2009)の査定額はどう変わる?

メーターバイザーやステップ、レバー等カスタム プラス10,000円~20,000円
社外マフラー装着、純正マフラーあり プラス20,000円~40,000円
長期放置により劣化が目立つ車輛 マイナス50,000円~
メーターバイザーやステップ、レバー等カスタム
プラス10,000円~20,000円
社外マフラー装着、純正マフラーあり
プラス20,000円~40,000円
長期放置により劣化が目立つ車輛
マイナス50,000円~

690エンデューロR(2009)のカスタム事例

ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例

690エンデューロR(2009)のカスタム事例

ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例
ktm_690enduro-r_2009 買取査定事例

ライダーライターTよりひとこと

こちらは2009年式の690エンデューロR。大径スポークホイールにブロックパターンタイヤ、そしてオレンジに塗装されたパイプフレームが、KTMの大型オフローダーであるという存在感を放っていますね。

この個体に対する査定評価としては、目立つ大きなダメージはないものの、細かな傷や錆は比較的多く見られるという内容だったそうです。

なお、メーターバイザーやステップ、レバーなどのカスタムがなされていればプラス10,000円~20,000円程度。社外製マフラーの装着かつ純正マフラー保管でプラス20,000円~40,000円程度の査定アップが期待できるそうです。

690エンデューロR(2009)とは

690エンデューロR(2009)

690エンデューロR(2009)のスペック情報

型式 VBKLES
総排気量 654cc
最高出力 46.3kW(63PS)/7,500rrpm
最大トルク 64N·m/6,000rpm
全長・全高・シート高 2,283mm/1,265mm/930mm
重量 138.5kg
エンジン 水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒
燃料タンク容量 12L
燃料消費率
発売年 2009年
メーカー希望小売価格 1,520,000円
カラー オレンジ

690エンデューロR(2009)の歴史

公道“も”走行可能なエンデューロレーサーとして登場

690エンデューロRは2009年に登場。前身モデルとしてまず、625ccエンジンを搭載した大排気量オフローダーとして640LC4エンデューロというモデルがあり、そこから690エンデューロへと進化。そして前後サスのストロークアップなどを施したハイパフォーマンスバージョンとして登場したのが、この690エンデューロRということになります。

以来、本格的なオフロード走行を主眼としながら、クローズドコース専用ではなくナンバー取得可能で公道走行が行えるオフロード系モデルの最大排気量フラッグシップモデルに君臨。また、本モデルをベースにモタード仕様とした690SMC Rも人気を博しています。

690エンデューロR(2009)の魅力

KTMならではの真骨頂を発揮する走破性能

近年ではDUKEシリーズやRCシリーズなど、オンロード向けモデルも幅広くラインアップしているKTMですが、元々はオフロード系モデルを専門的に手掛けていたメーカーです。そのDNAが最も色濃く反映されているのが、この690エンデューロRに他なりません。

ベースとなった690エンデューロよりもさらにロングストローク化された前後サスは、凹凸のある路面にハイスピードで進入しても苦にならないというレベルを実現しており、フレームやスイングアームも徹底してオフロード走行に最適化されているという出来栄え。街乗りでの足つき性に優れているとは言えませんが、公道走行可能なエンデューロレーサーという表現は、まさに言い得て妙なのです。

 
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?