プログレスの買取サービスへの口コミ・評判

  

主要なバイク買取業者の
口コミ・評判

REPUTATION

プログレスの概要

このプログレスは神奈川県横浜市都筑区を本拠地としていて、店頭での買取と中古車販売も手がけているというタイプの業者だ。ただし、出張買取は関東だけでなく、京都、大阪、奈良の関西エリアも対応としている。詳細までは記載されていないが、大阪の茨木市にも拠点があるようだ。なかなか手広く事業を展開している業者だな。

ただし、検索してみたが、ネット上にはこのプログレスにバイクの買取を依頼した人による口コミ評判というのは、特に見当たらなかった。

プログレスの買取サービス

公式ホームページでオンライン査定を利用可能

バイクの車種や年式、走行距離などの情報を入力することで、予め買取金額の目安を知ることができるようになっている。これは売る立場とすれば、便利だよな。ただし、このシステムでは、氏名と電話番号、メールアドレスなんかの個人情報も入力する必要ありだ。

廃車の引き取り可能

プログレスでは、不動車や事故車、不要になったバイク、書類や鍵なしバイクなどは、「廃車引取」として対応しているようだ。ただし、そうした車両でも、値段がつくかつかないのか、処分費用がかかるのかかからないのかまでは明記されていない。おそらくはケースバイケースだと思うが、念のため要確認だな。

店頭買取にも対応

プログレスでは、横浜市都筑区に販売店も展開していて、買取依頼したいバイクを直接持ち込むことも可能だそうだ。必要書類や印鑑、ノーマルパーツなども可能であれば一緒に持ち込んで欲しいとのことだ。立地は東名高速道路の横浜青葉インターと第三京浜の都筑インターの中間あたりだ。

出張査定対応は関東と関西

上でも言っている通り、プログレスは横浜市都筑区が本拠地だ。ただし、出張買取は関東に加え、大阪、京都、奈良の関西エリアも対応可能としているぞ。即日対応については、「午前中に連絡をする」という条件付きだが、東京、神奈川(横浜)、大阪、京都で対応中とのことだ。

プログレスの出張買取対応地域

関東 ●即日対応可能
東京神奈川
●その他対応地域
千葉埼玉・静岡県・群馬県・栃木県・茨城県
関西 ●即日対応可能
京都府・大阪府
●その他対応地域
滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県

プログレスの特徴

このプログレスは、横浜のバイク屋さんという趣だが、関東と関西も出張エリアとしてカバーするバイク買取業者でもある。特にハーレーの買取には力を入れていているそうだ。また、その時期に応じた買取強化車種も公式サイト上で紹介されているぞ。売りたしバイクが強化車種なら、検討してみる価値はあるだろう。

それはさておき、バイクの高額買取のためには、このプログレスに限らず、最初から業者を決め打ちするのはNGだ。あくまでも複数の業者を比較しないと、本当に高額かどうかは分からないからな。そうかと言って一括査定サイトは利用するなよ。電話やメールが、砂糖に群がる蟻状態になってパンクしちまうからな。

なもんで、バイク買取を依頼する時は、前もって自分なりに買取業者をリサーチしてみることだ。予め良さそうな業者をある程度絞り込んで依頼するやり方がお勧めだ。このサイトはそれなりに力を入れて、10数社のバイク買取業者それぞれの特徴や、出張買取してくれるエリアとかの情報をリサーチしてあるから、役立ててくれよ。

プログレスの買取強化車種

2019年8月現在で、公式HPに記載されていた買取強化車種を紹介するぞ。買取強化には期間が設けられている場合がある。最新の情報は店舗に直接確認してくれ。

ハーレーダビッドソン全般

スポーツスター系からビッグツイン、CVO、VRSC系まで、現行モデルからビンテージまで、そしてサイドカーも含め、ハーレーなら全般的に買取を強化しているそうだぜ。

ヤマハ YZF-R1

1000cc直列4気筒エンジン搭載のスーパースポーツモデルというカテゴリーを切り開いたエポックメイキングなモデルだ。1998年の初代の発売から、もう20年以上経ったんだね~。

カワサキ エストレヤ

かつてのメグロや旧Wシリーズのレトロな雰囲気で1992年に発売。エストレヤRSやエストレヤカスタムなんかの派生モデルも追加されたよね。その後のW650やW800の復活のきっかけともなったね。

ホンダ NSR250

1980年代半ばから後半にかけての、いわゆるレーサーレプリカブームを象徴する車種と言っても過言ではないよな。現在では生産されていない2ストローク、根強いファンがまだまだ多いからね。

ヤマハ ドラッグスター250

いわゆる国産アメリカンと呼ばれるクルーザータイプが生産終了となっていく中で、2017年まで生産されていたのは記憶に新しいね。250ccとは思えない迫力ある車体が人気となっていたね~。

ホンダ ズーマー

スペックとしてはいわゆる4ストローク50ccの原付スクーターだけど、独自の2眼ヘッドライトやシート下がスケルトン状態のフリースペースとなっているデザインは、まさに遊び心に満ちているって感じだよな。

ヤマハ ビーノ

一方、こっちはズーマーとはある意味真逆の、ヤマハが手がけるスタンダードスクーター。ちなみに某充電させてください、な人気番組で使用されているのは、これの電動モデルだぜ(そんなの言われなくても知ってるか・笑)

ホンダ ジュリオ

1998年から2002年までホンダが発売していた、ホンダの2ストローク50ccとしては最後となる原付スクーターだね。いわゆるレトロ調な外観デザインとも相まって、中古市場では人気となっているんだそうだ。

ヤマハ マグザム

これはヤマハがかつて手がけていた、いわゆるロー&ロングスタイルの250ccビッグスクーター。2005年の高速2人乗り解禁と2輪AT免許制度開始を見据えて開発されたそうだ。その独特なフォルムは、インパクトあったよね~。

プログレスの公式HP
プログレス
会社名 株式会社 ロリン
本社所在地 神奈川県横浜市都筑区北山田5-1-45
電話番号 0120-819-918
事前査定方法 オンライン査定・電話
出張買取対応エリア 神奈川県/東京都/千葉県/埼玉県/静岡県/群馬県/栃木県/茨城県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
買取方法 出張引き取り・店舗買取
営業時間 10:00~19:00
定休日は毎週水曜日
買取対象
カスタム車 不動車・事故車 バイク用品
記載無し △(引取対応) 記載無し
関連記事をPickUP

原付?事故車?出張買取?即金希望?ニーズ別バイク買取業者

「自慢の愛車を高く買い取ってほしい」と悩むライダー諸君。原付や事故車、出張買取や即金など、バイクの状況やライダー諸君のニーズごとにカテゴライズして、買取業者を紹介していくぞ。

管理人の紹介はこっちだ!>

出張査定をしてくれるバイク買取業者3選

バイクを置いてあるところまで訪問して査定・買取(引き取り)までしてくれるバイク買取業者をまとめたわ。電話したその日に来てくれる即日対応可能なところも。業者によって対応地域や受付時間が違うから、ぜひ参考にしてね。

現金化が早いバイク買取業者2選

出張買取の当日に、その場で現金払いしてくれる業者を紹介するぞ。「今日すぐに現金が必要」という人のために、即金対応してもらうための準備もまとめてある。ぜひ参考にしてくれ。

カスタムバイク買取に対応する買取業者2選

一般的にカスタムバイクの買取相場は安くなるといわれているが、実はそうでもない。使用したパーツを高価買取する業者もあるのだ。カスタムバイクを高額買取してくれる業者や、高く売るコツを解説していくぞ。

大型バイク買取サービス一覧

1000CC以上の大型バイクは、元の値段が高いから買取金額も高くなりやすいの。特にハーレーのような人気メーカーは買い手がつきやすいのが特徴よ。だからこそ、キャンペーンや買取強化月間など、各社のサービスをチェックすることをおすすめするわ。

原付・小型バイクの買取業者一覧

50CCの原付から~250CCまでの小型バイクの買取業者をいくつか紹介してるぞ。元値が安いため買取金額も安くなりがちだが、「処分するくらいなら適切な価格で買取ってもらいたい」と思うなら必見だ。

事故車・不動車・水没車のバイクの買取業者3選

事故で転んだ・水没した・放置してたら動かなくなったなど、壊れていてもバイクは売れる。出張で引き取りにも来てくれるから安心だ。処分前のバイクでも買い取ってくれる業者を厳選したので、参考にしてほしい

乗り換えキャンペーンをやっているバイク買取業者2選

新しいバイクが欲しい、そろそろ買い替えたいという人にとって、下取りや乗り換え支援サービスは嬉しいわよね。中には新しくバイクを買う人に現金をプレゼントしてくれる業者もあるので、一括査定の前に、是非チェックしてみて。

パーツ買取に対応するバイク買取業者2選

カスタムに使う社外製のパーツや、ヘルメット・ウェア・工具まで買い取ってくれるバイク買取業者を集めたぞ。バイクと同時に売ることも出来るし、パーツのみを宅配買取も可能な業者がある。ぜひ参考にしてくれ。

ローンが残ったバイクの買取に応じる業者一覧

ローン返済中のバイクでも、売却することは可能だ。ただし、名義人が誰かによって対応がかなり変わってくる。ここでは、ローンのあるバイクの買取の出し方から、手続きの代行や残債の振り替えなどに対応してくれる業者を紹介するぞ。

実録!!出張買取をカワサキDトラッカーで徹底リポート

管理人の(元)愛車、Dトラッカーを、バイクワンの出張買取に出した実際の買取金額・その内訳、そして査定時に見られたポイントまで紹介していくぞ。

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE
バイク買取(売却)について
疑問に思っていることはありませんか?